【機関誌第5号】 Top
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
2008年6月8日、第1回通常総会とゆいまーる発足記念講演会が行われました。今年はそれからちょうど10年になります。この10年間、「結い」を意味する「ゆいまーる」の言葉の通り、多くの人の結びつきができました。
この機関誌第5号も、私たち視覚障害をもつ医療従事者が臨床現場でどのように業務に取り組んでいるか、障害にどのように向き合っているか、悩み続けてきた軌跡が描かれています。
これから同じ道を歩もうとする人たちの道しるべになれば幸いです。
視覚障害をもつ医療従事者の会 機関誌第5号
『ゆいまーる』
目 次
1 ゆいまーる10周年にあたって・・・・・・・・・・・・守田 稔
2 規約
3 『ゆいまーる』の歩み
4 役員と会員
5 関西ゆいまーる勉強会の歩み
6 関東地方会の歩み
7 佳代の俳句散歩 (1)・・・・・・・・・・・・・・・・戸田 佳代
◇ 第27回 視覚障害リハビリテーション研究発表大会 in 神戸 ポスター発表
8 視覚障害をもつ医師の就労(第1報) ・・・・・・・・守田 稔
9 定年後もまだまだ働くぞ!・・・・・・・・・・・・・生駒 芳久
10 日々の診療に学ぶこと・・・・・・・・・・・・・・・下川 保夫
11 視覚障害をもつ看護師の就労(第2報) ・・・・・・・藤原 奈津子
12 相談窓口の変遷・・・・・・・・・・・・・・・・・・安部 恵子
13 看護は患者さんと共に展開される・・・・・・・・・・中野 規公美
14 私の夢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤原 奈津子
15 ゆいまーるの意味(創刊号参照)
16 点字毎日活字版 『ズバリ核心インタビュー』 守田 稔さん
◇ 会員より
17 @ ジンセーが変わった日 A 大安楽観音白日夢・・・渥美 正彦
18 大阪川柳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・安部 恵子
19 点字印刷について・・・・・・・・・・・・・・・・・有光 勲
20 「わたしはガラケーで通します」とはいうものの… ・・生駒 芳久
21 自分の原点に戻るということ・・・・・・・・・・・・大里 晃弘
22 年末のご挨拶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤 正純
23 @ タンデム自転車 A 私の資格試験受験レポート・・高橋 美也子
24 或る「木偶の坊 (でくのぼう)」の反省記 ・・・・・・田中 康文
25 きよしの川柳漫歩・・・・・・・・・・・・・・・・・戸田 陽
26 『あたたかい背中』 ・・・・・・・・・・・・・・・・福場 将太
27 災害運動は私としての性(さが)・・・・・・・・・・・藤原 義朗
28 佳代の俳句散歩 (2)・・・・・・・・・・・・・・・・戸田 佳代
29 ゆいまーる会員 講演・ラジオ出演等
30 編集後記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・生駒 芳久
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・・〜・〜・
*音声版・点字版は、サピエ図書館に登録されていますので、そちらからもお読みいただけます。